============================================================================ ■QNスポーツニュース 2000/06/04-01 ============================================================================ ---------------------------------------------------------------------------- 01:[リーグ戦試合結果] ---------------------------------------------------------------------------- ブルーザーズ、相手のミスに乗じて爆勝! 〜松井、1号アーチ、投げては初セーブの活躍 ---------------------------------------------------------------------------- 2000. 6. 4(SUN) 11:00〜12:30 東平尾第3 1 2 3 4 5 計 H E ┏━━━━━━┯━┯━┯━┯━┯━┳━━┳━┯━┓ ┃パワーズ │1│0│0│0│0┃ 1 ┃3│5┃ ┠──────┼─┼─┼─┼─┼─╂──╂─┼─┨ ┃ブルーザーズ│7│1│5│4│×┃ 17 ┃6│1┃ ┗━━━━━━┷━┷━┷━┷━┷━┻━━┻━┷━┛ 初回、先発の赤星は一死からいきなり連打を食らい、一、二塁のピンチを招く。 続く4番の打球は投ゴロ。おあつらえ向きの併殺と思われたが、赤星の送球を、 不慣れな二塁手小吉と遊撃手山崎が譲り合って落球。この間に一点を先制された。 しかし、続く打者の同じ様な投ゴロで今度はきっちり併殺を完成させ、ピンチ を切り抜ける。 その裏、ブルーザーズは連続四球から小吉のタイムリー内野安打ですかさず同点。 さらに相手の守備の乱れ、投手の制球の乱れに乗じて、次々と点を重ね、この回 打者一巡で一挙7点を奪った。2回にも安打で出塁の赤星が捕逸、盗塁、捕逸 で楽々生還し、さらに追加点をあげた。 一方、赤星は2、3回と危なげない投球。パワーズにチャンスを与えない。 3回裏には、四球や失策で出たランナーがことごとく捕逸で生還して、さらに 5点。ブルーザーズの一方的な展開となる。 ダブルヘッダー第2試合のことも考え、赤星は3回で降板。4回の表からは マウンドを松井に譲った。今季初登板の松井はいきなり連続三振を奪うなど、 上々の投球を見せた。 4回の裏には、四球で出た角之上を一塁に置いて、松井が右翼防球フェンスの 上段に当たる特大の1号ツーランホームランを放ち、さらに追加点を奪った。 これに気をよくしたか、4回に続き、5回も無失点で抑えた松井は、ブルーザーズ のリーグ戦史上初となるセーブポイントをあげた。 非常に楽な展開で勝利したブルーザーズだが、実際のところ、安打数は6。 自力で勝利したとは言えないものの、相手の自滅に助けられた形で2連勝。 ◆選手コメント 1号ホームランの松井選手 『打ったのは直球。「切れないでくれ」と思いながら打球を見てました。』 2年ぶりにリーグ戦出場の馬場監督 『腰が痛いよ。』 ◆記録室 ┏━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━┓ ┃位 打 安 打 三 得 │ 1 2 3 4 ┃ ┃置 数 打 点 振 点 │ 回 回 回 回 ┃ ┠─────────────┼────────────┨ ┃81松 井 2 2 3 0 3 │四球 四球 …… 右安 右本┃ ┠─────────────┼────────────┨ ┃7 八 谷 1 0 1 0 1 │四球 遊ゴ …… …… ……┃ ┃H7谷 口 1 0 0 0 1 │…… …… …… 四球 二失┃ ┠─────────────┼────────────┨ ┃4 小 吉 2 1 1 0 1 │三安 右飛 …… …… ……┃ ┃H5山 本 2 0 0 0 1 │…… …… …… 二飛 投失┃ ┠─────────────┼────────────┨ ┃2 香 月 3 0 1 0 2 │遊安 …… 投ゴ 捕ゴ 四球┃ ┠─────────────┼────────────┨ ┃1 赤 星 2 2 1 0 1 │二安 …… 右安 …… ……┃ ┃8 松 元 1 0 0 0 1 │…… …… …… 四球 投ゴ┃ ┠─────────────┼────────────┨ ┃5 松 下 1 0 0 0 1 │三失 …… 四球 …… ……┃ ┃6 小 園 2 0 0 0 1 │…… …… …… 三失 中失┃ ┠─────────────┼────────────┨ ┃9 松 川 2 0 0 1 1 │四球 …… 四球 三振 三ゴ┃ ┠─────────────┼────────────┨ ┃3 馬 場 3 0 0 0 1 │三ゴ …… 一併 …… 三ゴ┃ ┠─────────────┼────────────┨ ┃6 山 崎 0 0 0 0 1 │四球 …… …… 四球 ……┃ ┃4 角之上 0 0 0 0 1 │…… …… …… …… 四球┃ ┗━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃勝 投 打 被 与 奪 失 自 防通 ┃ ┃ 球 安 四 三 責 御算 ┃ ┃敗 回 者 打 球 振 点 点 率 ┃ ┠───────────────────┨ ┃○赤 星 3 12 3 0 1 1 0 3.38 ┃ ┃S松 井 2 8 0 2 3 0 0 0.00 ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※防御率は自責点×7÷投球回で計算 赤星(4試合2勝2敗) 、松井(1試合1セーブ)─ 香月 本塁打:松井1号(2) 三塁打: 二塁打: 盗塁 :松井、八谷、谷口2、山本、香月、赤星2、松元2、松下2、小園3 角之上 ============================================================================ QN SPORTS NEWS(2000/06/04) text by Kouichi Matsushita. ============================================================================