<2016年第2回 監督会議議事録> 日時:2016年2月25日(木) 19:00-20:55 場所:博多市民センター 出席:松下 ────────────────────────────────────── 《連盟前期スケジュール》 ・ 3/13(日) 2016年度 春季リーグ戦開会式(県営春日公園野球場) ★8:30集合 9:00開始!! ・ 3/24(木) 監督会議 ・ 4/28(木) 監督会議 ・ 6/26(日) 春季決勝大会(県営春日公園野球場) ・ 8/28(日) シニア選抜大会(香椎浜) ・10/30(日) 秋季決勝大会(県営春日公園野球場) 《チームスケジュール》 【練習】 2月28日(日) 9:00-11:00 雁ノ巣9 3月 6日(日) 球場が取れれば  【春季公式戦】 3月13日(日) 12:00-13:30 県営春日公園野球場 開幕戦 vs ダックス 3月27日(日) 13:00-14:30 名島運動公園野球場 第2戦 vs ペイシェンス 《パート関連》 Aパート: ベルエア トンネルズ アグサック スペシャライズド クルーズ イーメンズ ドリーマーズ Bパート: 松野クラブ ペイシェンス ダックス 川口クラブ 三菱電機 ブルーザーズ ナインティーズ Cパート: 福岡ブレイザーズ バットマンズ チョコレイツ 博菱マーリンズ ビアボーイズ ミズノ FBK ドリフターズ ※ビッグマウスは今年は休部、とのこと。 《連盟関連》 (1)冊子用メンバ表&広告の提出 冊子用メンバ表:提出済(2/25) 広告 :ちろり広告提出完了 (2/25) 新聞購読 :昨年同様([ちろり住所]で提出完了)(2/25) (2)納金期限(5月監督会議まで) 前期会費:20000円: 広告費 :20000円: 登録費 :登録人数×300円(6600円) 《審判から連絡事項》 ホームベース上でのキャッチャーのブロックについて、禁止の通達がありました。 走者突入時に、三塁と本塁を結んだ線上にキャッチャーがいた場合、走塁妨害で セーフとするそうです。ホームベースを少しでも踏んでいるのもダメ、ということでした。 送球が三塁方向にそれた場合など、審判も難しい判断を迫られることになりそうですね…。 《次回会議引き継ぎ事項》 以上